1月27日に受検したファイナンシャル・プランナーの資格。

それが3月7日にインターネットで合格発表でした。
私も自己採点の結果、合格しているだろうということで、この日を楽しみにしていました。
それですぐに確認したくて、受験票を探す。
ない。
そういえばこの前、掃除をした時に捨てちゃったのかもしれない…。
こんなバカなことをしてしまうなんて。

なので仕方なく、結果が郵送されてくるのを待っていました。

FP2級合格証書

合格です、うれしい!

自己採点で合格だったとはいえ、もしかしたら落ちてるかも…とは思っていました。
特に学科はギリギリでしたし。

仕事で使うから合格しなければいけないものではなかったので、気楽に受検はできたのかな。
でもまた次回受けるのは絶対嫌だと思っていました。
また何ヶ月も勉強するなんて、もう嫌だ。
なので、ほっとしました。

今回の私のFP2級の資格取得は趣味で、自己満足です。
これによって何かを得られる訳でもないし、ただ知りたかったお金のことを勉強していくとその延長線上にあっただけの資格。

でもやっぱりこういうふうに合格って目に見えて形にしてもらえると、自信につながりますよね!

もちろんこういう資格を取得しただけでは忘れてしまうし、普段から少しでも勉強し続けていかないといけないのはわかってはいるんですが…
それでも合格して、もうプレッシャーを感じながら勉強しなくていいのはやっぱりうれしい!

FP1級を受験することはないだろうし、大満足です。

おすすめの記事