さくらにはピンクビーンに挑戦しているPTは2つありました
1つは古参の身内を中心として活動されているPT、もう1つはスタートは実力主義だったんだけどメンバーは固定化されてきているPT
私は後者のほうに参加させていただいていました
ただそのPTも参加人数が減ってきているのが現状でした
2月10日にあんずサーバーでピンクビーンが撃破されて以来、私も挑戦したかった
倒せなくってもいい、ただ全力で撃破に向けて挑戦したかったんです
正直、さくらの今の状態では撃破が見えませんでした
私が主催するという選択肢はありませんでした
クリムゾンウッドは主催したことがありますが、それだけ
ピンクビーンはサーバー規模で挑戦するボス、強い人30人をまとめて撃破を目指さなくてはいけません
私はそんな器じゃないし、カリスマ性もありません、人をまとめることができません
自分でわかります、これは私にはできない
でも、琉帆さんにはできるんじゃないかなって思いました
ショーワの整形外科
そこで琉帆さんにピンクビーンを主催してくれるようにお願いしました
なかなかOKをもらえなかったけど、主催を決めてくれました
これがどんなにうれしかったか!
後にこの琉帆さん主催のPTがさくらでピンクビーン初撃破になります
私のお願いをきいて、撃破まで連れてってくれた琉帆さんは私の大事な人です
2010年の4月末
琉帆さんのPTは公募でメンバーを募集しはじめました
SakuraBeen
-メンバー集めの方針-
ピンクビーンをさくらサーバーで倒したいと意欲のある人。
キャラ育成において強さ、HP、テクニックなどの高みを目指している人。
メンバーの固定化や知り合い優先で誘うつもりはありません。
現地での協調性があれば今までの経歴は問いません。
BeanじゃなくってBeenです!
今までさくらサーバーではボス戦ではHPや攻撃力といった能力よりも、人との繋がりでボス戦に参加できるか決まっていました
でも琉帆さんの主催するSakuraBeenでは、自薦他薦問わず、拡声器やブログでの募集です
本人にやる気さえあれば誰にでも参加するチャンスが巡ってきました
私もブログで宣伝したりしたんですが、かなり挑発的な文章で書いたりしちゃって…
けっこう叩かれちゃってた記憶があります
「さくらでピンクビーン撃破は無理」
このセリフそれこそ何回もききました、本当に何回もききました
当時から最も人数の多かったかえででもまだ撃破されていません
特別人数も多くないし、強い人やHPが多い人がいるわけでもないさくらで撃破を目指すのは無謀だと思われていたのでしょう
さくらは2月に撃破されているあんずに比べて圧倒的に遠距離不足
特にダメージソースのナイトロードがいませんでした
5月12日 第1回SakuraBeen
最初からメンバー集めが大変でした
毎日毎日拡声器でのメンバー募集
強いって言われている人、HPがあるって言われている人、まったく知らない人にも声をかけていました
PT編成ありのため、参加人数最大の29人
それだけ集めないと参加してくれた人に失礼だし、やる気も下がってしまいます
そして挑んだピンクビーン
削った量は今までさくらで最高だった33%を超えて、53%
6月2日 第2回SakuraBeen
ActofFollyさんのお友達のLateStanと仲良くなりました
LateStanはHPも多いし、攻撃力も高いし、しかもさくらでは貴重なナイトロード
ただレベルだけが160レベル台と足りていなかった
一緒にコアに行ったりしてがんばってレベルあげしました
そして2回目の挑戦にして初めての像戦での誘惑
それでも削れた量は61%
6月26日 第3回SakuraBeen
前に一緒にホーンテイルの固定に参加していたさくらさんがピンクビーンに来てくださるようになりました
前からの知り合いの方に参加してもらえてうれしかった
でもピンクビーン戦は、誘惑につぐ誘惑
とまらない誘惑とお墓、すごい勢いで下がっていくモチベーション
像戦は前回より時間がかかってしまいましたが、本体を削れた量は70%
全員が像での立ち回りを完璧にできれば…
そして3回目のピンクビーン終了後、意見をきくため参加者さんにアンケートをしました
本当に本当にキツイ指摘がたくさんありました
「火力もだけど、用意が悪い。車輪切れで帰還とか許せない。」
「撃破に向けて頑張ってたのに集団誘惑の多発で正直やる気がなくなった。」
「他の人に文句を言っている人は、自分がノーミスですか?やる気は1番ですか?火力は1番ですか?」
「火力が足りない、予習が足りない、できてない人は舐めている。」
「毎回ステータス伸ばすのは大変だけど、伸びてない人もいるんじゃないのかな。」
こんなこと言われたら私なら耐えれない
もし自分の主催するPTの人が言い合っていたら耐えれない
そしてこの頃、ナイス広場さんと虎サンジさんと仲良くなりました
ナイスさんはもうホント火力厨で!
やる気のない人なら、いないほうがましという考え方でした
1秒すら惜しくてみんな攻撃しているのにステータスをあげてこない人がいるとか理解できない、普通以下の人とか信じられない
足りないのは絶対的な火力だろ!と、何度も八つ当たりされました…
でも、もともとSakuraBeenは撃破最優先のPTなんでこういう考えが当たり前なんですよね
「ほかのピンクビーンPTのブログチェックしてれば強くなれるのかよ、倒せるのかよ」とか言われて…
「はい、倒せません…」
今強化しないで、今ピンクビーンを倒さないで、いつやるの?
撃破が容易になってから倒してうれしいの?
今のピンクビーンを倒すことは今しかできないことなんだよ!
おかげで私も自分にできる精一杯で強化かんばりました
毎日毎日、今日はここ強化してA1アップとかメモしたりしてました!
でもほかの参加者さんにそんなこと言って、ただでさえメンバー集めが大変なのにこれ以上減ると開催できない
これまでの3回、1度も29人すんなり集まったことはありません
前日に声をかけていたこともあります
私も、他の参加者さんも、琉帆さんがメンバー集めに苦労しているのがわかっていました
なのでそのような指摘はできません
主催の琉帆さんがどう思っていたかはわからないけど、参加者同士の温度差がかなりあったと思います
「楽しかった」という人もいれば「楽しかったじゃない、倒せなければ負けなんだよ」という人もいる
この温度差がピンクビーンPTでは、つらかったんじゃないかな
私はたぶん琉帆さんを1番近くでみて手伝ってきたけど、大変だったとおもいます