つまんなーい、することなーい、ボスよわーい

この時期によく聞いていた言葉でした、もちろん私も言っていたと思います
潜在能力とBIGBANGが実装され、新しいボスの追加もない時期でした

 

この頃になかよくなったあんずサーバーのピンクビーン主催のみずあきんさん

彼とピンクビーンについて話していたら、あんずとさくら、どっちが早く倒せるかタイムアタックしようということになりました
そして、どうせやるなら2サーバーだけではなく、できるだけ盛り上がるように全サーバー規模でしよう!という話になりました

私はかりんサーバーで主催されていた不安ちゃんと交流があり、みずあきんさんはつばきサーバーの主催のFairyRandさんと知り合いでした
参加していただけるかはともかく、主催の名前を知っているのは現在4サーバー
当時は全部で13サーバーあったので、あと9サーバーもあります
他のサーバーは主催の名前も知りませんし、どんな事情があるのか、ピンクビーンが撃破されたことがあるのかもわかりません
ほぼ何も知らないという状態、大変だ・・・

 

タイムアタック開催に対して批判はたくさんいただきました
「火力厨たちの企画なんてどうでもいい、興味がない」
「全サーバーが撃破できるようになってからにするべき」

わかってます、わかってました、叩かれることなんて
万人に興味のあることなんて企画できますか?私には無理

それでもこれは今やらなくてはいけない企画だと確信していました

当時の私たちは「BIGBANG前はよかった」「潜在前はよかった」と、たった半年前がよかったって言っていました
それなら半年後、1年後の私たちはきっと「この時期はよかった」って言っているに決まっています
それがわかっているから、ピンクビーンタイムアタックは今やるしかない
これは今しかできないことなんです

 

かりんサーバー

例えばサーバーの主催さん1人がこの企画にのってくださっても、それだけではできません
その主催さんにメンバーを集めて、ピンクビーンを開催していただかないといけません
普段から主催していたとしても、自分の一存で参加を決めることができません
難しい企画だとはわかっていましたが、やってみたかった

 

すももサーバー

それからはもう各サーバーにキャラクターを作成して拡声器
まずピンクビーンを普段から主催している方のお名前を教えていただくことからはじめました

そして、お話してこの企画の進み具合をお伝えしました
企画者のサーバーであるあんずとさくらの参加は当然としても、それでは2サーバー
2サーバーしか参加しない状態と、例えば半分の6サーバーほどが参加すると言ってくださる状態とでは参加のしやすさが違うと思います
なので各サーバーをまわって参加してくださる主催さんをお探ししました

この企画の主催としては、各サーバーの主催さんを見つけ出して参加のお返事をいただければ、そこから参加メンバーを集めるのは私のお仕事ではないので楽なのですが!
ルールさえ決めればそれを守ってもらって結果を教えていただくだけ

参加人数は最大で18人
期間は2011年2月28日から3月6日の1週間、各サーバーチャンスは1度きり
バグの利用は禁止

このような条件でお願いしました
もちろん断られることもありましたが、多くの主催さんや参加者さんから興味を示していただけまして、よいお返事をいただけることが多かったです

結果、全13サーバー中、11ものサーバーに参加のお返事をいただけました

 

ピンクビーン

参加していただけるサーバーが決まったら、私はさくらサーバーの主催としてベストを尽くさなくてはいけません
もともとこれがやりたかったのは私なのだから

私がさくらで主催をしていなかったら、毎週のように参加してくれる友達がいなかったら、私はピンクビーンタイムアタックという企画を考えることすらなかったと思います
このようなチャンスをくれたみんなのためにもベストな結果を残したい

毎週のようにピンクビーンを開催しました
特にいいドロップもないのに、参加してくれていた人たちには感謝しかありません

 

ピンクビーン

さくらサーバーでは18人で挑戦し、9分59秒で撃破することができました

像戦での左右のバランスもよく、マジッククラッシュの連携も完璧
途中で10分きることが視野にはいり、それを目指しました

タイムアタックの結果としては、11サーバー中2番目のはやさでの撃破でした
1番はかえでの9分26秒
さくらの主催としては、タイムで負けて悔しいおもいをしましたが、これがそのときのさくらの最高のピンクビーン戦だったと思っています
悔いはなし、でした

 

ピンクビーン

サーバー対抗ピンクビーンタイムアタックを終えて。

すごいですよね、参加11サーバーのうち、10サーバーが18人での参加、1サーバーだけ6人
全部で186人もの人たちに参加していただけたんです

いままで他のサーバーの人ってまったく話す機会がありませんでした
それがこの企画を通じて、かえでのつきゆらさんやVisvasritさん、なつめのロニコーさん、あんずのゴスペルさん、かりんの不安ちゃんや、れぼろさん、つばきのFairyRandさん
多くの他のサーバーの方と仲良くなることができました
「今までは取引相手でしかなかった人と知り合える企画ですね」
このように参加者の方にいっていただけたのがうれしかったです

 

私がさくらサーバーでピンクビーンを主催しているというだけでもメイプルストーリーをはじめたころからは考えられないことなのに、こんなイベントまで企画できちゃうなんて…

不安なこともたくさんあったんですが、友達に励ましてもらいながら無事終えることができました
終わってみればいい企画だった、楽しかったと言ってもらえることが多くて、やってよかったです

そして、やっぱりこのときしかできない企画だったと、今でも思います

これができただけでもメイプルストーリーをやってた意味はあったかな

 

おすすめの記事